定休日です。
明日8日(火)はヒラメ、フグ、真鯛に出船予定です。
よろしくお願いいたします。
天気は晴れ。北寄りの風が2~3m。
水深40~60m
大型狙いで深場で釣るが不発も、良型(1.5kg1.3kg1.1kg)混じりで順調に釣れました。水温19.3度。澄み。竿頭は、横浜市の成田さん。
ヒラメ |
0.6~1.8kg |
1~2枚 |
岩船~大原沖 |
フグ |
22~35cm |
5~30尾 |
白子沖 |
真鯛 |
300~600g |
0~2枚 |
大原沖 |
天気は晴れ。北西の風が3~5m。
ヒラメ船は、水深5~20m
潮澄んでいてアタリ少なく、数は伸びませんでした。鰯の反応あるので流れれば期待できます。水温17.2度。澄み。竿頭は、和光市の渡辺さん。
フグ船は、水深16~18m
30cmクラスの型揃いだが、流れ不足で数伸びませんでした。それでもカゴいっぱいになるのでお土産には十分でした。トップ30尾が2名。水温13.1度。澄み。竿頭は、横浜市の中島さん。
真鯛船は、水深15~30m
潮澄んでいて、ウマヅラハギの餌取り多く、本命の真鯛は数が伸びませんでした。水温17.4度。澄み。竿頭は、川崎市の笹森さん。
ヒラメ |
0.6~4.6kg |
0~4枚 |
太東~大原沖 |
フグ |
22~38cm |
0~24尾 |
白子沖 |
真鯛 |
300~800g |
0~4枚 |
岩船沖 |
天気は曇り。北西の風が2~3m。
ヒラメ船は水深20m前後
潮流れずアタリ少なかったが、大鮃、2kgクラスも混じり順調に釣れました。水温17.1度。澄み。竿頭は、千葉市の南雲さん。
フグ船は水深17m前後
良型~大型主体で釣れたが、潮の流れ不足でポツポツでした。水温13.1度。澄み。竿頭は、茂原市の永谷さん。
真鯛船は水深20~50m
潮澄んでいてウマヅラハギの餌取り多く、真鯛の数は伸びませんでした。外道で2.4kgのヒラメ、マハタ、カサゴ等混じりました。水温16.5度。澄み。竿頭は、荒川区の甕さん。
お正月休みです。
初出は明日5日からとなります。ヒラメ、フグ、真鯛に出船します。
よろしくお願いいたします。
533 / 554« 先頭«...532533534...»最後 »